Menu

【2024】男の子人気色ランキング「不動の人気は黒」

1位=黒 58.4%

女の子の人気カラーと同様、ランドセル工業会が2022年4月に入学した児童をお持ちの親御さんを対象に実施したアンケートを調査から。男の子の人気カラー1位になったのは黒(ブラック)のランドセルでした。

とはいえ、2021年までの調査結果をみると60%を超えていたので減り方が目立ちます。4年前の2019年のデータを見ると68%以上、ランドセルナビのアンケート調査でも64.6%でしたから、この数年で少しずつ減ってきたのですね。

まだまだダントツの1位ですが、男の子は黒であればいいというわけではないようです。男の子が好む黒のランドセルには、飾り(刺繍など)やステッチなど、ワンポイントでアクセントが入っているものが多いのです。稲妻や光、星のイメージ、強そうなエンブレム、新幹線などの乗り物や恐竜、スポーツ、をイメージさせるデザインは、やはり人気が高い。

ワンポイントのアクセントが子どもっぽくてどうも…というママ・パパの気持ちもわかるのですが、黒色のランドセルの場合、よほど派手な模様でない限りそれほど目立たないし、使ううちにさらに目立たなくなってきます。また飾りがある位置によっても全体の印象は変わってきます。大きくなったら恥ずかしいからといってやめさせるより、本人の好きなデザインの中から親子とも納得のいくモノを選んであげたいものです。

それに最近は、黒といってもフチやステッチにアクセントカラーを使ってキリリと見せているコンビカラーのランドセルのほうが黒一色のものより多くなっています。同じ黒でもずいぶん印象が違うので、ぜひ候補に入れてみてください。

2位=紺 17.6%

黒の牙城を少しずつ崩して人気を高めているのがブルー系のランドセル。中でも紺(ネイビー)の人気が高いようです。ランドセル工業会の2021年調査と比較して0.7%増えました。

紺色のランドセルは、男の子が背負っていると遠目には黒と見間違いますが、近くで見ると、深い色合いがなかなか素敵。人気のふちにブラックや茶系を配したコンビカラーの紺のランドセルは、おしゃれなママも納得のおしゃれ感があり、男の子というよりママに人気のようです。

また、さらに鮮やかなブルーのランドセルも増えてきました。こちらは、スポーティな印象です。

3位=青 9.6%

紺(ネイビー)に続き、明るい色の青が3位に入りましたが、比率は10%を切ります。ブルー系に関して男女別に見ると、女の子は水色など淡い色を選ぶ子が多いのですが、男の子は濃い青を選ぶ傾向にあることがよくわかります。

男の子の人気カラーも徐々に広がりをみせているのは確かですが、黒とブルー系で90%近くになります。女の子とは違い、定番の黒とブルー系以外はまだまだ少数派なんですね。

4位=緑 4.9%

黒とブルー系以外の色でジワジワと選ぶ子が増えているのが緑(グリーン系)のランドセルです。数は多くないとはいえ、2021年調査に比べ1.2%増えています。

グリーン系のランドセルにも、明るめのものからダークな印象のものまでさまざまなバリエーションがありますが、男の子の場合、ダークグリーンに人気が集まっているようです。ランドセルナビのスタッフが登下校時にランドセルの色を観察しても、ダークグリーンのランドセルはかなりおしゃれ。それに、背負っている子どもが大人っぽく見えてかっこいいと感じます。

5位=こげ茶 1.9%

少数派の中でも増えつつあるもうひとつのカラーがブラウン系です。ブラウン系にもさまざまな色調がありますが、女の子にはキャメルなど明るいトーンの茶が人気なのに対し、男の子の場合、ブルー系と同様、ダークな色調の焦げ茶の人気が高いようです。

単色以外にも、カラーステッチやコンビカラーでアクセントを加えたモデルがありますが、ブラウン系は大人っぽく、ユニセックスなイメージのカラーです。そのため、注目する親子が増えています。どんな色調でもたいていの子に似合いますから、安心して選べるカラーのひとつといえるでしょう。